PR

しおりのなんとなく日常 本名・出身などプロフィールは?仕事や年収も調査!

未分類

「しおりのなんとなく日常」は、世界中の食べたことのないグルメを食べ尽くすことが夢と語る「しおり」さんが配信するYouTubeチャンネルです。

一人のみや一人旅など、ひたすらソロ充を極める様子を配信しています。

そんな「しおりのなんとなく日常」の本名や出身などプロフィールは?

「しおりのなんとなく日常」の仕事や年収が気になる人もいるのではないでしょうか。

そこで、「しおりのなんとなく日常 本名・出身などプロフは?仕事や年収も調査!」と題してお送りします。

【この記事で分かること】
・「しおりのなんとなく日常」の本名
・「しおりのなんとなく日常」の年齢・誕生日
・「しおりのなんとなく日常」の身長・体重
・「しおりのなんとなく日常」の出身地
・「しおりのなんとなく日常」の仕事
・「しおりのなんとなく日常」の年収

「しおりのなんとなく日常」のプロフィールは?

「しおりのなんとなく日常」のしおりさんのプロフィールは、以下のとおりです。

本名詩織(苗字は非公表)
年齢・誕生日1996年9月15日、2025年10月現在29歳
身長・体重身長162.5cm 体重非公表
出身地東京都

では、ひとつづつ見てみましょう。

本名

「しおりのなんとなく日常」しおりさんの本名は、「詩織」です。

ただし、苗字は非公表です。

Instagram、X(旧Twitter)のアカウント名が「詩織」になっていることからわかります。

Instagramのプロフィールの画像はこちらです。

年齢・誕生日

「しおりのなんとなく日常」しおりさんの誕生日は1996年9月15日、2025年10月現在29歳です。

誕生日の月日については、こちらのX(旧Twitter)で確認できます。

誕生年については、2021年1月にYouTubeで配信した「一万人記念 質問コーナー」のなかで、「24歳」と回答したとのネット情報が複数存在します。

ですが、現在ではこの動画は視聴できなくなっており、X(旧Twitter)の投稿のみ観ることができます。

確かに「何歳ですか?」の質問がありますね。

2021年1月に24歳であれば、生まれ年は1996年になりますので、2025年9月15日の誕生日で29歳です。

身長・体重

「しおりのなんとなく日常」のしおりさんの身長は162.5cm、体重は非公表です。

身長についても、上記で紹介した「一万人記念 質問コーナー」の動画のなかで回答したとのネット情報がありました。

ですが、現在は視聴不可になっております。

なお、体重については、女性ですので当然非公表ですよね。

出身地

「しおりのなんとなく日常」のしおりさんの出身地は、東京都です。

出身地については、2021年12月に配信した「7万人記念 質問コーナー」の動画で回答したとのネット情報がありました。

ですが、この動画も現在は視聴不可になっており、X(旧Twitter)の投稿のみ残っています。

もしかしたら、何かトラブルでもあったのかもしれませんが、しおりさんを知れるチャンスの質問コーナー動画が現在視聴不可とは残念ですね。

「しおりのなんとなく日常」の仕事は?

「しおりのなんとなく日常」のしおりさんの仕事ですが、YouTuber、そしてエッセイも出版しています。

しおりさんは、2025年3月に初エッセイ「それならそれで」を出版しています。

もともと読書が趣味だったそうで、出版のよろこびを熱く語ったInstagramはこちらです。

自分の過去、食、旅についてのエッセイ本とのことで、評判も上々のようですよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

それなら、それで [ 詩織 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/10/15時点)


それにともない、開催された出版記念イベントの様子はこちらです。華やかですね。

では、しおりさんはYouTuberや執筆活動以外の、いわゆる普通の仕事をしているのでしょうか。

以前は、いわゆる会社での仕事やアルバイトをしていたと思われます。

例えば、2020年1月27日のInstagramにコックコートにエプロン姿の投稿があります。

「コスプレじゃないよ」とのコメントが添えられていますので、飲食店で働いていたようです。

また、「年齢・誕生日」の章で紹介した2021年1月配信の「一万人記念 質問コーナー」の動画のなかで「今は仕事をやめてYouTubeと飲食店のアルバイトをしている」と語っていたとのネット情報もありました。

これらの飲食店が同じ店かどうかはわかりませんが、しばらくYouTubeと飲食店のアルバイトを兼業していたと思われます。

ですが、2025年9月のYouTubeの配信では、最近仕事が溜まっていているので、家にこもりっぱなしで根詰めてやっていたと話しています。

このお話しの様子だと、定期的にアルバイトなどに行っている感じがしませんね。

ですので、現在はYouTuberと執筆活動のみで生計を立てている可能性もあると推測されます。

「しおりのなんとなく日常」の年収

「しおりのなんとなく日常」の年収は、正確にはわかりません。

「しおりのなんとなく日常」の年収は、基本的にはYouTubeの広告収入と執筆活動による収入の合計と推測されます。

そのなかで、YouTubeの広告収入については一般的なYouTubeの広告収入の相場から推測すると次のとおりです。

2025年10月現在、「しおりのなんとなく日常」のYouTubeチャンネルの登録者数は41万人です。

また、動画の再生数は12万回前後から、多い時では20万回以上と動画によって差があり、配信は月4回程度になっています。

一般的に、YouTubeの収益は、1再生あたりの広告収入は約0.05円~0.7円が相場と言われています。

1再生あたりの広告収入は約0.05円~0.7円が相場で、8分以上の長尺動画の方が収益は高くなる傾向にあります。

引用元:VLINK MAG

これを元に「しおりのなんとなく日常」のYouTube広告収入を計算してみましょう。

「しおりのなんとなく日常」の2025年9月の投稿数は4本で、その視聴回数の合計は約61.8万回になります。

広告収入の相場で計算した月収
0.05円~0.7円×61.8万回=30,900円~432,600円

単純に年換算した年収
30,900円~432,600円×12か月=370,800円~5,191,200円

つまり、YouTubeの広告収入による年収は、あくまで推測ですが37万円~520万円くらいということです。

ただし、YouTubeの収益は、単純な再生回数だけでなく、視聴者がどのように動画を見ているかによって大きく変わります。

さらに、動画のジャンルや視聴者の地域、視聴時間など様々な要因によって変わってきます。
広告収入以外でも、企業案件などもあります。

そのため、上記の年収はあくまでも広告収入の相場から単純計算したもので、正確な年収ではありません。

ですが、推測年収のうち多い金額500万に近ければ、YouTubeと執筆活動のみで生計を立てることも可能かと思われます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。